こんにちは^^
子育てしていたり、仕事をしていると、朝のメイクにあまり時間が取れないですよね💦
自作メイクパレットってご存じでしょうか?
無印の自分でカスタマイズできるメイクパレットは知っていたんですが、
無印の化粧品って発色とかどうなのかな?と思って踏み出せず。
(無印のメイクパレットはサイズがぴったり合うので見栄えは◎)
ある日ふと気づきました。
『この細々した化粧品を一個一個パカパカ開くの手間じゃない…?』
20年ほど当たり前に行っていましたが、
この作業がタイムロス(;’∀’)!?
そこで家に余っているプチプラ化粧品と、100均のケースで作ってみたら、
時短できるし、すごく便利で気に入りました!!
セリアのケースで自作メイクパレットを作る
まずはちょうどよさそうなサイズのケースをセリアで探しました。
(ダイソーにメイクパレットケースが売っていると情報はあったけど、
店頭にはなかったです泣)
使ったケースはこちら★
【セリア】
ケータイ用マスクケースミニ
サイズ:約16.9cm×約11.1㎝
大人用のもう少し大きいサイズもありました!
私はたくさん入れるつもりはなかったので、小さいサイズを選びました。
開けてみたら、
横の出っ張りが余分💦
と思いましたが、マスクケースなので仕方ない(;’∀’)
この余っていた化粧品を入れることにしました。
高い商品だと、ケースもかわいいので、
プチプラを使うのがおすすめ♪
最近のプチプラは、粉質や発色がいいものもたくさんありますしね!
ほとんどのメイク用品の裏にこのような穴があって、
そこをつまようじなどで押して取り出しました。
裏にシールが貼ってあったりしますが、
はがすと穴が見つかりました^^
とれた♪
配置を考えて、置いていく
接着剤がついているので、そのまま並べて貼り付けてもいいですし、
一度はがして粘着が弱くなっているので、ボンドなどで貼っても◎
パレット用の化粧品ではないので、見栄え良く配置することは諦めています^^;
使いやすい位置に配置しましょう!
完成☆
隙間にブラシやチップも収納できました!
メイクパレットの良いところ
とにかく便利です!!
このパレット内容だと、今まで6回開けたり閉めたりしながらメイクしていました^^;
それがワンアクションで、メイクアップがほぼ完了するように✨
あとお泊りでメイク用品を持っていくときも、
これ一つで済むので、嵩張らなくなりました。
もちろん下地やファンデ、リップなどは別に持って行かないといけないですが、
確実に荷物が減りますよ(*^^*)
最初は自作メイクパレットだと見栄え悪いしなぁ、、と
興味はなかったですが、とにかく時短になるのでおすすめです。
基本的に家で使うし、自分が良ければ大丈夫w
朝忙しい方、メイクに時間かけたくない方、
時短のためにぜひ作ってみてください♪
コメント